本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

3年生の願い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年ごとの笹には、短冊がついています。学年のカラーが出ていて、とても面白いです。

暗算のしかた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、暗算のしかたをみんなで考えました。買い物をする時には、必要な力です。友だちと力をあわせて、自分なりの方法を見つけ出していました。

めあてをもって泳ごう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生の水泳学習では、自分の記録をとって、今年のめあてをもてるようにしています。中学年では泳力がぐんぐん伸びていきます。自分の目標をしっかりともって、練習してほしいです。

今日は牛丼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、牛丼、すまし汁、大福豆の煮ものでした。2年生のクラスには、今日からアメリカから体験入学のお友達が、加わっています。はじめて体験する日本の給食でしたが、とてもおいしいと喜んでいました。ビンに入った牛乳を飲むのもはじめてで、キャップを外すのに苦労しながらも、楽しんでいました。

南港DIYマーケット

画像1 画像1
DIYとは、Do It Yourselfの略です。つまり、自分自身でやるということ。身の回りのものを、自分自身で作ったり、直したりする活動です。南港DIYマーケットは、森の中で、ゆったりと開かれています。南港スタイルで、オシャレなマーケットです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 口座振替日(給食費)
12/12 栄養学習(2)
12/13 社会見学(6)歴史博物館 ピース大阪
12/14 B4時程・学期末個人懇談会
12/15 B4時程・学期末個人懇談会・英語学習(5)(6)

学校評価

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査