○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

本日の給食 6月6日

6月6日(火)

カレードリア キャベツのスープ
クインシーメロン
パン 牛乳

【たまねぎ】
日本全国で、たまねぎがたくさん作られるのは、1位が北海道、2位が兵庫県で、淡路島でたくさん作られています。

画像1 画像1

玄関掲示 6月

6月6日(火)

6月の玄関掲示はアジサイです。

画像1 画像1

アゲハチョウの羽化 2連発

6月6日(火)

管理作業員さんが設置しているカメラがとらえた映像です。
ほぼ1時間の間に、2匹のアゲハチョウがサナギから羽化しました。動画でご覧いただけないのが残念です。今、“チョウの小屋”には20匹以上のアゲハチョウがすんでいるそうです。

※チョウは“頭(とう)”で数えるそうです。匹(ひき)とか羽(わ)で数えてもまちがいではないようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

劇観賞会(1)

6月6日(火)

いよいよ始まります。1年生から一列に並んで静かに入場していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇観賞会(2)

6月6日(火)

始まる前に、教頭先生から劇団の紹介がありました。
照明が消えて舞台が転換し、光が動き音楽が流れ……
子どもたちがどんどん劇に引き込まれていきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/12 学期末個人懇談会
12/13 学期末個人懇談会
12/14 学期末個人懇談会
12/15 学期末個人懇談会