中学校体験授業![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは中学校の運動場に集まり、校長先生のお話を聞いた後、自分が選択した授業の教室に向かいました。 九九の学習をがんばっています(2年生 算数)
今年も2年生の教室から「九九」の暗唱をする声が聞こえる季節になりました。5の段、2の段から始まり、今は6の段、7の段あたりを学習していますが、それと同時にこれまで習った段の暗唱もがんばっています。
「九九」をどれだけすらすら言えるようになるか、イメージを持てるようになるかが、これからの算数の学習のベースになると言ってもよいぐらい大切な学習です。しっかり、でも楽しく学習して、九九を覚えていきましょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTAふれあいまつり 6
子どもたちのお楽しみ、先生のパフォーマンスの始まりです。多くの子どもたちが第2音楽室に集まってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTAふれあいまつり 5
10時20分からは、PTAコーラス部によるコンサートです。最後は、子どもたちと一緒に校歌を合唱しました。
![]() ![]() ![]() ![]() PTAふれあいまつり 4
講堂では、古本市(写真上)とふれあいバザー(写真下)も大盛況です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|