11月13日(水) 5時間授業 ハッピーフェスティバル(1〜4時間目)
TOP

パッカー車体験(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が社会科の学習として、パッカー車体験を行いました。

パッカー車の色は、車の燃料の種類によって分かれていること―

パッカー車から流れている音楽は、ごみの種類ごとに決まっていること―

など、たくさんの話を聞いたり、体験したり、貴重な時間を過ごすことができました。


大阪城フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日火曜日、6年生が大阪城フィールドワークを行いました。

大阪城の歴史や戦争の跡(戦跡)などを班ごとに見て回りました。

大阪城の石垣の切り出し方、戦争で傷ついた石垣、大阪城の天守閣など盛り沢山な内容でした。

お弁当は、難波宮跡の広場で、みんなでいただきました。

こどもの日の行事献立

5月2日(火)

今日の給食は,5月5日のこどもの日に先立って、こどもの日の行事献立でした。献立は、牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまきです。こどもたちが元気で大きくなりますようにとの願いがこめられています。

 学校給食の目標の1つに、伝統的な食文化について知ってもらうということがあります。給食委員会の児童が中心となって、こどもたちに働きかけてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体力テストを実施しました。

1年生〜3年生…50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び

4年生〜6年生…上記種目+上体起こし、反復横跳び、長座体前屈、握力、20mシャトルラン

1年生にとって初めての体力テストは、6年生に教えてもらいながら、一生懸命頑張りました。

児童会開き

画像1 画像1
4月27日(木)児童会開き

今年度、児童会で考えたスローガンは、

「なかよく げんきで たすけあい

  チャレンジできる しぎのっこ」

に決まりました。

また、各委員会の委員長が、それぞれの委員会の代表としてあいさつをしました。

とても頼もしく、これからが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31