秋の遠足 1年生
10月18日(水)
心配していた空模様も今日は晴れ〜〜〜〜!!! あんなに雨マークが並んでいた天気予報ですが、今日は晴れ!!! ウキウキして鶴見緑地公園へ遠足に行きました。 鶴見緑地公園にはどんぐりがいっぱい落ちていました。大きいの、 長いの、小さいの、ぼうし付きのもの・・・100個以上拾った子 もいましたよ。自然がいっぱいの公園で、思いっきり自然を満喫し ました。 友達と一緒に食べたお弁当やおやつもおいしかったです。帰り道 では「楽しかったねー」という声がたくさん聞こえてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 鳥羽水族館
10月12日(木)
鳥羽水族館では活動班でいろんな生き物を見て回っています。 珍しい生き物や水の中の様子に興味津々の子どもたちです。 一番下の写真は『生きもん発見教室』です。触って観察しているのは ウニですね。 この後、6年生はバスに乗りこんで、一路大阪へ向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 閉舎式
10月12日(木)
宿舎で閉舎式をしました。 ホテルの方も笑顔ですね〜きっと、お行儀よくホテル生活を楽しんでくれ たのでしょう。 この後は最後のプログラム、鳥羽水族館に向かいます。 ![]() ![]() 修学旅行 港町の散策
10月12日(木)
宿舎から散策・・・・・港町の情緒たっぷりです。 成育地区にはない雰囲気を感じながら1時間の散策をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目
10月12日(木)
修学旅行2日目です。朝から素晴らしい天気です。 宿舎の裏の広場で、朝の会や体操をしました。その場所からは海が一望 できます。潮風を胸いっぱいに吸って、今日も元気いっぱいです。 校長先生から、写真が送られてきました〜 ![]() ![]() |
|