ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!
TOP

3年 社会見学(大阪くらし今昔館)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月11日(月)3年生は社会見学で「大阪くらし今昔館」に行きました。
 まずは、ホールにいくつかの学校が集まってクイズをしながら学習です。昔の道具を見て何に使うものか当てるものなどがありました。形を見て、なんとなく想像できるものもありましたが、今とは全く形が違うものもありました。ロウソクの行燈・ガスランプ・LED電球の明るさ比べは、みんなの意見が分かれましたが、結果は圧倒的にLED電球の勝ちでした。 生活のいろいろなところで、電気を使い便利になってきたことが分かりました。
 そのあとは、江戸時代の大阪の街並みを再現したフロアーに移動です。目の前に昔の街並みが広がります。その中を歩いていると、不思議な感じになります。昔の道具などが実際にどんな風に使われていたかよく分かりました。

5年 社会見学(読売テレビ)

画像1 画像1
 12月8日(金)5年生は社会見学で、読売テレビに行きました。
 番組を制作しているスタジオは大小いくつもあり、番組によって使い分けています。見たことのある番組のセットが組んであるスタジオもありました。カメラを通した映像は実際よりも広く感じるそうです。
 スポーツ中継やニュース、気象情報などで活躍する中継車も見せていただきました。とても大きいので子どもたちも驚いていました。中を見ると、モニターやスイッチ、メーターが所狭しと並んでいました。サッカーや野球の中継を楽しむことができるのも、中継車のおかげだということが分ったようです。
 

6年 大阪エベッサ夢授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月6日(水)ゲストティーチャ―として、プロバスケットチームの大阪エベッサから2人のコーチにお越しいただきました。
 まず、バスケットボールでなくても何か夢をもってそれに向かってがんばっていこうというお話がありました。
 そのあとは、実際にバスケットボールの練習です。ドリブルやパス・シュートなどちょっとしたコツを教えてもらうことで、ずいぶん上達することができました。専門的な知識に触れ充実した時間になりました。

6年お薬講座

画像1 画像1
 12月6日(火)学校薬剤師の守島先生に来ていただき、お薬講座を行いました。薬の効果を十分に発揮させるためには、正しい薬の使い方をしなければいけないことを学びました。そうしないと、身体に悪い影響が出ることさえあるとのお話もありました。
 後半は、違法薬物について学びました。薬物乱用は身体だけでなく心にもとても悪い影響があることを知り、怖さを感じたようです。しかも1回でも使ってしまうと、依存してしまうので絶対手を出してはいけないことを理解できたようです。
 大切な自分の身体を守るために、強い勇気をもって、しっかりと断ることを誓いました。

4年 車いす・アイマスク体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月29日(水)に車いす・アイマスク体験学習を行いました。車いすに乗って校舎内を移動したり、友達が乗っている車いすを押したりすること、アイマスク体験でのアイマスクを装着しての歩行や階段の昇降、手引きをすることで、実際に移動する事のむずかしさや介助する時に気をつける事を知ることができました。
 また、「ふくし」とは何か?という話を聞くことや体験を通じて、「自分たちに何ができるだろうか。」と真剣に考え、「自転車の止め方には気を付けよう。」「困っている人がいたら声をかけよう。」など、実生活にも生かすことができる学びになったようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 食育週間
12/19 個人懇談会
12/20 個人懇談会
12/21 個人懇談会
12/22 個人懇談会
12/23 天皇誕生日