≪来年度本校へ入学予定の保護者様へのお知らせ≫入学説明会ありがとうございました。本日学用品を購入されていない方は、購入票の写真を購入票に書かれているメールへ送ってください。後日、学校での引き渡しとなります。また、本日の資料をもらっていない方は、兄弟姉妹を通して渡してほしいと連絡いただくか、直接取りに来ていただきますようお願いいたします。

☆Hello☆

 5年生は新しく外国語活動の授業がはじまっています。今年度より新しいネイティブの先生をお迎えし、楽しく活動しています。
 今日は自己紹介や英語でのじゃんけんをして英語に慣れ親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春さがし

 4年生が理科の学習で、学校内の植物の観察をしていました。虫眼鏡を使って、花のつくりを熱心に観察したり、気づいたことをメモをとったりして学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いっしょに遊んだよ

 今日の1時間目、1年生と2年生が交流会を行いました。2年生が中心になって教室でグループを決めて活動内容を話し合い、運動場で活動しました。2年生の子どもたちはすっかりお姉さん・お兄さんでした。
 ペア学年ということもあり、これからもたくさん交流があると思います。これからも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校協議会のお知らせ

画像1 画像1
第1回学校協議会を次の通り開催いたします。

○ 開催日時  
平成29年4月25日(火)
     午後6時30分より
○ 開催場所  
本校 校長室

○ 案  件
 ・ 学校協議会委員紹介
 ・ 本年度の取組について
 ・ 意見交流      他
○ 問い合わせ先
  学校協議会事務局【本校 校長 石橋 博康・教頭 生嶋 雅人】
   ☎ 6673−1101

はじめてのリコーダー

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生ははじめてのリコーダーの学習がありました。持ち方やタンギングなどの基本的なことを学び、”シ”と”ラ”の音を出しました。少し緊張した様子で、楽しくふいていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 給食終了
12/23 天皇誕生日
12/25 終業式 大掃除
12/26 冬季休業