深北緑地 「4年生 秋の遠足」場所は府立深北緑地公園です。 大東市にありますが、最寄駅はJR学研都市線の四条畷駅です。 行きの電車では、「シーン」という言葉が似合うくらい、みんな静かに行儀よく乗車していました。 そして、駅から10分ほど歩くと、生駒山がとても近くに見える大きな緑地公園に到着します。 その園内を午前中は、グループでオリエンテーリングをしました。 あまりにも広いので、迷子にならないかちょっぴり心配しましたが、全員ミッションをクリアして無事に帰ってきました。 午後からは自由遊びです。 大きな遊具で遊んだり、大縄跳びをしたりと思い思いに遊びました。 あっと言う間に帰る時間になりました。帰りの電車もマナーよく乗ることができました。 たくさん遊んでくたくたに疲れましたが、秋の一日を満喫した遠足となりました。 なわとび運動(低学年)リズムに合わせながら「前とび」「後ろとび」「かけ足とび」などいろいろな技に挑戦します。(今年の楽曲は「♪わーたし さくらんぼ♪」のあの曲が使われています) きょうは、ポカポカと暖かく、なわとび後には、汗ばむほどの陽気でした。 なわとび運動(高学年)初日は4年生〜6年生の高学年が取り組みました。 運動委員会の合図で、いろいろな種類の跳び方をします。 あや跳びや交差跳び、二重跳びなど難しい技にも挑戦しました。 しかし、5分間跳び続けるのは大変です。 終わった後には思わず「しんど〜っ!」の声が聞こえました。 明日は低学年が取り組みます。 あいさつ運動週間正門と東門には児童会の人たちが立って、すすんであいさつをしています。 今日は連休明けの月曜日ですが、いつもよりみんなの「おはようございます。」の声がたくさん聞こえるように思えます。 また、1学期に取り組んだ「あいさつツリー」に代わって「あいさつタワー」が登場しました。 あいさつのでき具合で表にシールを貼っていきます。 ですから、あいさつすればするほどタワーが高くなるそうです。 どれくらい高いタワーが出来上がるのか、楽しみです。 2年生 まちたんけん21学期にした1回目のまちたんけんは学校周辺を調べましたが、今回の範囲は校区全体です。 西は1丁目から東は7丁目まで、横に長い高殿小学校の校区を4つのグループに分かれてくまなく探検します。 普段よく歩く通学路もあれれば、初めて通る道もあって、みんなわくわくドキドキしながら歩きました。 途中、見つけたいろいろなものをメモにしっかりと書き込んでいきました。 学校に戻ったら、それらを整理していきます。 今日は天気が良かったですが、その天気に負けないくらい2年生のみんなのマナーも良かったです。 歩き方が上手なだけでなく、地域の方へのあいさつもしっかりできていました。 楽しく実のあるまちたんけんになりました。 |
|