茶色の小びん 4年生
音楽室から楽しそうなリズムの楽器の演奏が聞こえてきました。4年生が合奏の練習をしていました。「茶色の小びん」という曲です。軽快なリズムで、子どもたちの体も自然と揺れ動きます。鉄筋や木琴 リコーダー、けんばんハーモニカ、小だいこ、オルガン、他にもまだ楽器があったかもしれません。友だちと仲よく楽しみながら練習している様子を見てとても微笑ましく思いました。
【できごと】 2017-12-18 15:40 up!
習字 5年生
5年生が習字(毛筆)をしていました。5年生にもなると姿勢にも心がけ、一筆一筆集中しています。でもなかなか難しいみたいで、あちらこちらから「あかん、失敗した。」「あー、うまくいけへん。」…などの声が聞こえてきます。でもあきらめず、新しい半紙を引き直します。「広野」という字を書いていたのですが、字画も多く、バランスが難しそうですね。お手本をしっかりとみて自分なりに一生懸命にていねいに書けばそれでいいと思います。みんな横顔がステキでした。
【できごと】 2017-12-18 15:33 up!
グループ発表 6年生
6年生が理科の授業でグループごとに発表をしていました。学習した「地震」「津波」「火山」の3つからグループごとにテーマを選んで、調べ学習をしたようです。写真や資料、ノートにまとめたことなどをスクリーンに映しながら、聞く人にわかりやすく伝わるように協力して発表していました。
【できごと】 2017-12-18 15:27 up!
今日の給食
今日の給食のメニューは、いわしのしょうが煮、うすくず汁、高野豆腐の卵とじ、牛乳、ごはん、でした。いわしのしょうが煮は昆布としょうがの香りが効いていて、しょうゆベースのだしでしっかりと煮られれているので、身もやわらかく骨ごと全部食べることができました。うすくず汁は薄味のさっぱりとした味付けで、さといももやわらかく、ちょうどよいとろみ加減で、いつまでも温かかったです。高野豆腐の卵とじは甘めのだしがしっかりと高野どうふにしみ込んでいて、卵と合わさるとさらにおいしかったです。
【できごと】 2017-12-18 13:04 up!
休み時間
「みんなはやく来いー」のさけび声
どんどん集まって、自然に円陣ができていきます。
足をさし出して やくわりを素早くきめます。
と思ったら、すぐにちらばっておいかけっこ開始です。
はっやー!
その間30秒くらい・・・。
その後ろでは1年生の女の子が何やらすなあそび&ひそひそ話です。
なにを話しているのかなあ。
【できごと】 2017-12-18 12:36 up!