本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

北風に負けない!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ランラン週間も3日目を迎えました。このところ、寒い日が続いていますが、光小の子どもは負けません。しっかり運動し、よく食べて、ぐっすり眠ることをまもって、健康な体をつくっていきます。

今日はまぐろのフライ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、まぐろのフライ、豚肉とあつあげの煮物、みかんでした。フライにつけるとんかつソースをごはんにつけて、おいしそうに食べる子が2年生にもいました。

適塾をたずねて(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は大阪の発展に尽くした人として緒方洪庵の業績を学びます。阿倍野防災センターから北浜にある洪庵の適塾と除痘館を訪ねました。江戸時代に西洋医学を取り入れるとともに、多くの若者を育てたことを知りました。

適塾をたずねて(2)

画像1 画像1
適塾には、2階の部屋に上がる急な階段があり、みんなびっくりしていました。多くの若者が、この2階の部屋で競いあいながら、真剣に学んでいたことに気づくことができました。
画像2 画像2

防災を肌で感じる(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が社会見学で、阿倍野防災センターに行きました。地震、火事などを想定して、その時には、どのように対応すればいいのかを疑似体験を通して学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/25 A3時程・2学期終業式・小学校4校合同巡視

学校評価

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査