3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

住吉川地域大運動会その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中最後のプログラムは、対抗リレーの児童の部と青年男子の部の予選でした。
児童の部は、1チームに1年〜6年まで全学年が入っています。
小さい学年から大きい学年になるにつれて迫力が増していきます。
午後からは決勝です。
どのチームが勝つか楽しみですね!


住吉川地域大運動会その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域対抗の玉入れの予選は、児童の部は12チーム、高齢者の部は15チームで行われました。

住吉川地域大運動会その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の走りを見て、本部席にいた方が、「子ども達はこんなに速く走るんですね!」とびっくりされていました。
子ども達と一緒に走った先生達も、必死です!!

住吉川地域大運動会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
徒競走では、高学年の子ども達と一緒に先生もたくさん走りました。
子ども達も先生も一生懸命走っていましたよ!

住吉川地域大運動会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式では。運動場いっぱいに、各町会のみなさんが勢ぞろい。
今日は、住吉川小学校の先生達もたくさん参加しています。
プログラム1番は、「くす玉割り」でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

安全マップ

学校評価等