いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

中学校での部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月19日の午後、6年生が喜連中学校に「部活動体験」に行きました。運動部の剣道部や文化部の読書部の様子を伝えます。

図書の時間

画像1 画像1
1年生の図書の時間の様子です。子どもたちは本が大好きで、さまざまな本を探して、集中して読むことができています。毎回、図書の先生に読み聞かせをしてもらっています。

栄養指導

画像1 画像1
16日(金)、1年生の栄養指導がありました。紙芝居やクイズで、食べ物を赤・黄・緑のグループに分けて、3つのグループをバランスよく食べることの大切さを教えてもらいました。

ふれあい・花いっぱい運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日(水)の3時間目に、4〜6年生の子どもたちとPTAの方々とが一緒に花を植えました。中庭に日々草やサルビア、ひまわりが植えられ、自然豊かな喜連北小がより華やかになりました。子どもたちも笑顔で鉢植え作業を行っていました。

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月19日の今日、今年度の「プール水泳授業」がスタートしました。日中30度に達するといわれている今日は、絶好のプール開き日といえます。トップスタートをきったのは、2年生です。まずは足を水につけての「バタ足」からです。先生の指示をしっかり聞いてがんばりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/31 年末休業
1/1 年始休業 元日
1/2 年始休業
1/3 年始休業
1/4 冬季休業 学校休業
1/5 冬季休業
1/6 冬季休業