寒暖の差が激しい季節です。体調管理にご留意ください。

6年生 くすりの正しい使い方講座 12月5日(火)

 学校薬剤師の岩崎先生が、「くすりの正しい使い方と薬物に関する話」をしてくださいました。
 岩崎先生がしてくださった実験に、「うぉー」という驚きの声があがり、真剣な顔で話を聞いていた6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「赤い羽根共同募金」 12月4日(月)

赤い羽根共同募金で、学校に集まったお金を旭区社会福祉協議会に届けてきました。

お子さまを通じて、学校に届いた合計金額は、4,521円でした。

共同募金は、地域の方、高齢者の方、障がいのある方、子ども、公園の遊具、様々な福祉活動に使われます。

ご協力ありがとうございました。

次年度も、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽 12月4日(月)

5時間目の音楽の時間には
タンバリン・ずず・トライアングルの3つの打楽器を使って
夕方→夜→朝にかけての空の様子を表した音楽づくりに挑戦しました。
写真はグループで相談して楽器の演奏の仕方を話し合っているところです。
3つの楽器の音色を聴きながら、空の様子に合う楽器を選び、演奏の仕方を図を使って考えました。
次の音楽の時間はグループごとに作った音楽を発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市青少年読書感想文コンクール表彰状 12月4日(月)

画像1 画像1
本校の5年生児童が、第六十三回大阪市青少年読書感想文コンクールにおいて、「学校図書館協議会長賞」を受賞しましたので、お知らせします。

おめでとうございます。

これからも読書を通して、豊かな感性を育んでほしいと思います。

児童朝会 12月4日(月)

今日の児童朝会では、表彰、誕生日の発表、校長先生のお話、今月の生活目標についてのお話がありました。

校長先生のお話では、「障害者週間(12月3日〜9日)」についてお話がありました。

(障害者週間パンフレットより)
全ての国民が、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会を実現するためには、障害者施策に関する国民への関心と理
解を広く深める必要があります。政府では、毎年12月3日〜9日を「障害者週間」と定め、
障害者の自立及び社会参加の支援等に関する活動等をはじめ、様々な取組・行事を行うこととしています。

城北小学校でも、人を大切にし互いに認め合うことを大切にしています。

「障害者週間」を、子どもたちと考える機会としたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/1 元日
1/2 年末年始休業
1/3 年末年始休業
1/4 学校休業日