11月の玄関掲示![]() ![]() 1年生ががんばって作ったみのむしくんたち。 癒されますよ。 児童集会 秋晴れの中で![]() ![]() 集会放送委員会の子どもたちが毎週、いろんなゲームやクイズで全校集会を企画している。 今週は、おにごっこ! 定番というか、不滅の人気メニューだ。 こんな気持ちのいい朝に、1年から6年まで全員参加のおにごっこができる敷津小学校 はほんとに「小さな学校大きな家族」です。 音楽発表会 リハーサル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上の写真は、金管バンドのリハーサル 真ん中の写真は、大阪中華学校のリハーサル 下の写真は、3・4年のリハーサルです。 いよいよ本番まであと3日!仕上がりもばっちりで楽しみです! 講堂の準備もできました!![]() ![]() 管理作業員の野原さんの職人技。 しわなくびちっときれいにひけました。 どんぐりごま![]() ![]() ![]() ![]() あめで、たいいくができなかったので、どんぐりごまをつくりました。 せんせいから、ほそながいどんぐりと、まるいどんぐりを1つずつもらいます。 きかいのドリルであなをあけてらって、つまようじをさします。 まわしてみても、うまくまわりません。 ともだちが、「つまようじを、みじかくきったら まわるで」 といっていたので、みじかくきりました。 みんなで、こまきょうそうをしたり、さかさまでまわしたりして、あそびました。 ペンで、じょうずに もようをかいているひともいました。 【1年 根井】 |