手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

卒業アルバム個人撮影 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が順番に多目的室に呼ばれて、卒業アルバムの個人撮影をしていました。どの子も少し緊張気味です。カメラマンが「はい、ニコッと笑って」「肩の力ぬいて」というのですが、みんな顔が引きつっています。それでも何とか気持ちをほぐしながら、何枚かカシャッカシャッと…。「ハイ、オッケー!」とオッケーサインが出ると「ふう〜」と一息。ほどよい緊張感の中で進められていました。確かにこの撮影セットの雰囲気の中ではそうなりますよね。さてどんなアルバム写真になっているか楽しみですね。

彼岸花 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室の後ろに子どもたちが描いた絵画が掲示してありました。「彼岸花」をスケッチし、ていねいに色をぬりました。彼岸花は線の細い部分や点で描く部分が多く、小筆で細部にまでこだわりながら時間をかけて取り組んだあとがうかがえます。しっかりと花のようすを観察していますね。一人一人のちょっとした違いがとてもよい雰囲気をかもし出しています。

研究授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2本目の研究授業が行われました。6年生の体育「バスケットボール」です。自分たちで課題解決に向けて、練習を工夫し協力し合ってチーム力を高めていきます。子どもたちは積極的な動きを見せていました。ボールの動きに合わせて自分たちのフォーメーションを変えていきます。うまくプレーができたときにはハイタッチをして喜んでいました。攻守をめまぐるしく変えながら元気よく走り回っていました。今回の授業は東淀川区各小学校にも案内されており、他校からも先生が多数参観に来られていました。あとで子どもたちが授業をふり返る場面で、子どもたちのつぶやきを聞こうとたくさん集まってきました。子どもたちは緊張しながらも一生懸命に話し合っていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、まぐろのオーロラ煮、じゃがいものスープ、サワーキャベツ、牛乳、パンでした。まぐろのオーロラ煮はでんぷんでつけたとろみが甘辛いオーロラだれを吸い込んでまぐろを包み込み、下味でつけたしょうがの香りも効いていておいしかったです。じゃがいものスープはベーコンの塩気を感じつつ、全体的にはあっさりとした飲みやすいチキンスープに仕上がっていて、じゃがいももやわらかく口の中でとけていくようでした。サワーキャベツはほのかに甘酸っぱさを感じてさっぱりしていました。

研究授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2時間目に2年生において研究授業が行われました。道徳で「くりのみ」という題材を使用して、子どもたちの心に問いかけていました。ウソをついたキツネが正直で心やさしいウサギに申し訳なく思い涙を流すという内容なのですが、二人組になってそれぞれの役を演技し、どのような気持でなったか迫りました。子どもたちは思い思いの意見を発表し、感じたことを素直に表現していました。しっかりと内容を読み取ることができ交流し合うことで、また一つやさしい心が身についたと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/2 閉庁日
1/3 閉庁日
1/4 閉庁日
1/8 成人の日