TOP

英語モジュール学習

画像1 画像1
 大阪市では外国語活動の推進が行われており、本校でも全学年で行う「英語モジュール学習」がスタートしております。
 本校では1年生から6年生まで、各学年ごとの学習内容例を作成し、系統立てて指導できるようにしました。
 大型テレビやCD、DVDを活用し、英語に慣れ親しむことを目標に今後も取り組んでいきます。

2年生遠足(海遊館)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月15日(月)2年生が海遊館に春の遠足に行きました。
 事前に班で回りたいポイントを調べ、自分たちで海遊館の中を回り見学しました。大きな魚やカニを見て「おおー!」と声を挙げ感動していました。
 見た動物を絵にかき、図工の作品としてまとめていきます。

3・4年遠足(大泉緑地)

画像1 画像1
 5月12日(金)3・4年生が大泉緑地へ春の遠足に行きました。
 現地では、2学年混合の班に分かれてオリエンテーリングを行いました。地図を見ながら自分たちで協力しあい、また時計係が時間を見ながら集合時間に間に合うように行うことができていました。よく頑張っていたと思います。
 遊具ではゆずりあいながらも思いっきり楽しんで過ごしていました。

1年生遠足(浜寺公園)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月10日(水)1年生の春の遠足が行われました。天候が心配されましたが、回復を見せ、小学校初めての遠足を予定通り行うことができました。
 バラ園ではバラの香りを楽しみ、遊具では、他の小学校の子どもとも上手に譲り合いながら遊んでいました。
 一つひとつに素直に反応し、感動し、楽しむ1年生の姿に、こちらも喜びを感じました。

1・2年校内探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月9日(火)1・2年生で学校探検を行いました。1年生が学校に早くなじみ、安心して学校生活を送ることができるようにと取り組まれています。
 事務主事さんや、管理作業員さん、校長先生や、教頭先生など、色々な教室を回り、普段なかなか関わることのない先生方との交流も図られました。
 今年度は2年生が一緒に回り、異学年交流も行われました。2年生が1年生の手を引き、優しく教えてあげている様に、2年生の成長を感じることもできました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式