4月(卯月):気温が上がってきています。水筒を忘れないようにしましょう!寝不足にならないように!

「酉年」から「戌年」へ‥‥2018年 ≪睦月≫

画像1 画像1
 平成30年1月1日(月)、謹んで新年のお慶びを申しあげます。昨年は本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございました。
 2017年「酉(とり)年」から2018年「戌(いぬ)年」へ。「戌」は「滅(ほろぶ)」という字から由来しています。「酉年」は成長してきた草木が実を結び、戌年の次の「亥年」は、滅びた後に新たな種子ができるという意味があります。戌年の「ほろび」は実を結んだ草木がいったん枯れて、そのあとで新しい芽吹きへと生命が繋がっていく、そんな大切なバトンタッチの意味を持っていることになります。中浜小学校の良いところを次の世代、次の学校に引き継ぎ、ますます発展する一年となるよう願っています。児童一人一人が、日々成長し、大きな実をつけるお手伝いができるよう、教職員一同頑張ってまいります。
【写真は、校長室前のロッカーに置いたK先生手作りの飾りです。】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 【学校閉庁日】
1/5 冬季休業
1/8 【成人の日】
1/9 3学期始業式
1/10 給食開始
発育測定1・2年
小学校経年調査3〜6年
出前授業(トヨタ)5年
委員会活動・計画委員会