○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

150以上のプラターの花々

6月16日(金)

現在、長原小学校には150以上のプランターに植わった花々があります。
(その他、地植え用にビニールポットに植わっている花々もたくさんあります)
来週月曜日、20プランターを地域の方々にプレゼントする予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平野支援学校のお友だちへ 1年生からのお手紙

6月16日(金)

平野支援学校1年生徒の交流を今週行いましたが、1年生がお手紙を書きました。
絵などから子どもたちのとても楽しかった様子がうかがわれます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

6月16日(金)

児童下校後、教職員でプール清掃をました。
管理作業員さんが床面と壁面を高圧洗浄機で汚れをきれいに流し、その他の者がタワシやデッキブラシでこまごました汚れを落としていきました。
ヤゴもたくさん出てきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平野支援学校からのお礼状

6月16日(金)

長原ふれあい広場のお礼状が平野支援学校から届きました。
来週の児童朝会で児童全体に披露する予定です。

画像1 画像1

階段掲示 2年生 「おしゃれなかさ」

6月16日(金)

2年生が「おしゃれなかさ」を描きました。
かさや長ぐつなどをパスと水彩絵の具で描きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 学校休業日
1/9 始業式
1/10 給食開始
発育二測定2・5年
委員会活動