手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

児童相互鑑賞 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学習発表会の児童相互鑑賞が行われました。これまでの練習の成果を他の学年の友だちにも見てもらいました。今日は一日目で、3年生、5年生、1年生の順番で行いました。大きな声で…、そして笑いあり歌あり…、どの学年も学習したことを生かした内容になっていて趣向を凝らしていました。発表時間は約20分です。鑑賞する側も他の学年の発表を心から楽しむことができました。明日は二日目で、4年生、2年生、6年生の順番で行います。

土曜授業での学習発表会は会場の全席が保護者席となります。自分のお子さんの発表だけでなく他の学年の発表もご覧いただけたらと思います。お待ちしています。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会はボール運びリレーでした。手をつかわずに体ではさんで運びます。2人で息を合わせて…、ちがう学年同士は上級生がリードして…。少し肌寒かったですが、朝の太陽の陽ざしが心地よかったです。みんなで軽く動いて、よい一日のスタートです。

○○なぼうし 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室の後ろに図画工作科の作品が掲示してありました。テーマは「○○なぼうし」です。「ミリーのすてきなぼうし」という絵本を読んで、気に入った場面のぼうしや自分が想像したすてきなぼうしを自由に描いたそうです。どの子の絵もかわいいぼうしやゆめのあるぼうしが描かれていました。教室の中がとてもウキウキした感じになりますね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、関東煮、三度豆のからし和え、のりのつくだ煮、牛乳、ごはんでした。関東煮は甘めの和風だしからよい香りがたち、味も厚揚げや大根、にんじん、ちくわなどにしっかりとしみ込んでいておいしく仕上がっていました。三度豆のからし和えは三度豆が食感を残す程度にやわらかくなっていて、からし感はあまり感じられず食べやすかったです。のりのつくだ煮はしいたけの風味が効いていて、ごはんとの相性もばっちりでした。

学校協議会を開催します

平成29年度 第2回 学校協議会を開催します。
詳細を配布文書に掲載していますのでご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 始業式
1/10 給食開始
発育2測定6年
放課後図書館開放
給食費振替日
1/11 歯磨き指導2年
大阪市小学校学力経年調査
PTA実行委員会
1/12 発育2測定4年
社会見学5年:読売TV