令和6年度もよろしくお願い申しあげます

5年体育科(跳び箱)

5時間目、講堂で5年1組が、跳び箱の学習をしていました。自分にあった跳び箱で、跳び方や手のつく位置などを確認しながら、跳び箱に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび週間

今日から一週間、なわとび週間が始まります。30秒間で何回跳べるか、合わせ技が何回できるかなど、「鶴町レコード」に向けて頑張って練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つるまちフェスタ3

最後は、花火をPTAのお父さん方が準備をして打ち上げてくれました。子どもたちの歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つるまちフェスタ2

PTAの方々のご協力で、子どもたちは楽しい時間を過ごしています。PTAの皆さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つるまちフェスタ1

今日は、PTA主宰による「つるまちフェスタ」が行われています。いろいろなブースを子どもたちは楽しくまわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 始業式
1/10 給食開始
発育測定5・6年
1/11 発育測定3・4年
委員会
1/12 発育測定1・2年
1/13 避難訓練(地震津波)

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標