毎日寒いですが、「やる気・根気・元気」でがんばろう!!
TOP

5年 授業研究会

10月31日 5時間目 5−1
授業研究会を行いました。
国語「不思議な世界へ出かけよう」
想像したことをもとに物語の構成を考える。
イメージマップを作成して、取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

配布物 11月1日

経年調査の実施について・・3年生から6年生 1枚
ほけんだより・・1枚

配布物 10月31日

学校だより・・家庭数1枚
アイデア貯金箱コンクール(参加賞)・・応募者
給食関係・・3枚

全校朝会

毎週月曜日は全校朝会です。
運動会が終わってから、朝会は、雨が降ったり、日曜日に台風が来たりして講堂の朝会となっていました。
本日は、久しぶりの運動場で朝会をしました。
大きな声であいさつをしました。
子どもたちは、お話をしっかりと聞いていました。
10月27日から読書週間を位置づけています。読書週間を活用して
本を読む習慣を身に着けてほしいと思います。
本を読むことによって、いろいろな力が身についてきます。

配布物 10月30日

「いっしょにのばそう!子どもの学力」の配布について・・1枚
「いっしょにのばそう!子どもの学力」・・1枚
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
1/10 給食開始
1/11 発育測定1年 委員会活動 大阪市小学校学力経年調査(3〜6年) 観点別学力到達度診断テスト(1・2年)
1/12 発育測定2年 大阪市小学校学力経年調査(3〜6年) 観点別学力到達度診断テスト(1・2年) C−NET
1/15 発育測定3年 登校班長会
PTA
1/14 子ども会もちつき大会
事務室
1/10 給食振替日