毎日寒いですが、「やる気・根気・元気」でがんばろう!!
TOP

2年生 食育指導

よくかんで食べようというめあてで学習をしました。
よくかむとよいことがあることがわかり、ワークシートにかいていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

配布物 10月3日

PTA上半期報告・下半期計画・・家庭数1枚
子ども相談センターSOSダイヤルカード・・1枚

10月2日

ほけんだより・・1枚
頭ジラミについて・・1枚

配布物 9月29日

学校だより・・家庭数1枚
給食献立表・・3枚
冬のキャンプ・・1枚

月見の行事献立

画像1 画像1
今年の「十五夜」は10月4日ですが、本日の給食に、お月見の献立が登場しました。秋にはいろいろな食べ物が収穫の時期をむかえます。自然の恵みに感謝して、すすきを飾ったり、だんごをお供えしたりする、昔から伝わる行事を知らせる献立です。10月4日が晴れていたら、夜空を見上げて、美しい満月を楽しみましょう!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
1/10 給食開始
1/11 発育測定1年 委員会活動 大阪市小学校学力経年調査(3〜6年) 観点別学力到達度診断テスト(1・2年)
1/12 発育測定2年 大阪市小学校学力経年調査(3〜6年) 観点別学力到達度診断テスト(1・2年) C−NET
1/15 発育測定3年 登校班長会
PTA
1/14 子ども会もちつき大会
事務室
1/10 給食振替日