出前授業4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は水道教室の出前授業がありました。水道の役割を映像で学習したり、水の浄水の実験をしたりして学びを深めました。最後は「きき水」をして水の違いについても体験しました。

調理実習6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は調理実習を行いました。学級ごとにメニューが違い、ポトフとコロッケを作りました。作り方から班ごとに話し合い、オリジナルのおいしい料理が出来上がりました。

栄養指導1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に引き続いて今日も1年生は栄養指導がありました。今日は「やさいだいすき」と題し、様々な野菜のでき方について学習しました。元気な体をつくるためにも好き嫌いせずに食べて欲しいと願っています。

フレンド集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のフレンド集会は「逃走中」でした。先生がハンターとなり鬼ごっこのようにタッチをしていく遊びです。タッチされた人は一か所に集まり、ミッション(集会委員とのじゃんけん)などもあり、楽しく遊ぶことができました。

耐寒なわとび ラスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は最後の耐寒なわとびがありました。今日は昼休みに全学年が一斉に行いました。風が強く、一段と寒く感じましたが、元気になわとびを行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
1/10 きぼう集会 発育測定5、6年 給食開始 給食費口座振替日 経年調査 生涯学習
1/11 委員会活動 発育測定3、4年 経年調査
1/12 発育測定1、2年 墨江丘中学校制服採寸
1/15 児童朝会  避難訓練