4/7(月)が、入学式です。新1年生のみなさん、元気な姿と笑顔をお待ちしています。4/8(火)は、始業式です。新2年生〜新6年生のみなさん、大きく成長した姿を楽しみにしています。新1年生も、集団登校です。
TOP

H29年11月8日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● ビーフカレーライス
● カリフラワーのサラダ
● 豆こんぶ
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H29年11月8日(水) 朝読タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝読タイムの様子です。
 朝読タイムがある日は、1日落ち着いた雰囲気の中で過ごすことができます。今日は雨のため、15分休みの縄跳び週間の取り組みはできないかもしれませんが、きっと本に親しむ児童がいるでしょう。

H29年11月7日(火) 3年1組 給食時間

3年1組の給食時間の様子です。今日は、年に1回のたこボール!おかずはほとんど完食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H29年11月7日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● たこボール
● 洋風煮
● だいこんのピクルス
● 黒糖パン
● 牛乳
たこボールはたこ、とうふを混ぜ合わせ1個1個まるめて油で揚げたもので年に1回の児童に大好評のメニューです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H29年11月7日(火) 外国人教育課内授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ソンセンニムを招き、国際クラブ講師として子どもたちに伝える仕事をしている体験談やどのような思いをもっているかなど、たくさんためになる話を聞くことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 給食開始 大阪市小学校学力経年調査 委員会活動 給食費口座振替
1/11 発育測定(6年)
1/12 発育測定(5年) 国際クラブ
1/13 土曜授業(防災訓練) ガチメン大会予選会
1/15 栄養指導(2年) 発育測定(4年) 体力強化週間(26日まで) 手洗い・うがい強調週間(19日まで)
1/16 発育測定(3年) 給食運営委員会

学校評価

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

配布文書

学校安心ルール