かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

2年生 体育 11月13日

昨日は、体育の時間に宝運びゲームをしました。
ボールを持って、鬼のタッチをかいくぐりゴールを目指します。
攻撃チームは、鬼の動きをよく観察し上手に走ることができていました。とても白熱しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 (火) 6年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はソフトバレーボールのレシーブの学習をしました。
前の時間に学習したトスと合わせて、ペア同士でパス練習を行いました。
なかなかうまく上にあげられず、声を掛け合いながら行っていました。

あいさつ週間 11月14日(火)

昨日からあいさつ週間が始まりました。
今日は雨でしたが、大きな声であいさつができていました。
あいさつMVPを目指して気持ちの良いあいさつをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 秋の遠足

秋の遠足ではコリアタウン周辺に行きました。
事前にどのお店を回るのか班で調べていたためスムーズに見学をすることができました。
コリアタウンではたくさんのお店をまわり、多文化について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 11月15日(水)下校時刻変更のお知らせ

明日15日(水)は体育科の研究授業を行うため、下校時刻が変更となります。

3年1組は研究授業のため、5限終了後下校(14時30分頃)

3年1組以外は、給食後下校(13時20分頃)

となります。

よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 給食開始
発育測定5・6年
放課後おさらい教室開始
保健週間
1/11 保健週間
せいけつけんさ
委員会
大阪市小学校学力経年調査実施(国、社3〜6年)
1/12 保健週間
大阪市小学校学力経年調査実施(算、理、質問3〜6年)
発育測定1・2年
1/14 給食週間(17日まで)
1/15 保健週間
避難訓練
マラソン週間
1/16 保健週間
マラソン週間
発育測定3・4年
チョソン友の会