ひまわりの たねを とったよ

画像1 画像1
 1年生の学習園で育てていたひまわりも秋の様子を見せています。お花の真ん中をよく見ると種がたくさんできていて、1年生の子どもたちは驚いていました。そのあと、収穫して観察しました。来年の夏も、大きく育つといいですね♪

本日の5年遠足ついて

おはようございます!
本日の遠足ですが、降雨が予想されますので、27日(金)に延期とします。
持ち物は金曜日の時間割です。
なお、本日の5年生の給食はありませんので、お弁当は必要です。
よろしくお願いします。
画像1 画像1

社会見学 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は阿倍野防災センターへ社会見学へ行きました。地震体験や消火、119番通報体験などの様々な防災体験を行いました。これらの学習は、いざという時のために繰り返していくことが大切です。防災について理解を深めて生活に生かしてほしいです。

秋の遠足1・2年 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当の時間の様子です。お弁当を食べた後は、どんぐりを集めました。

秋の遠足1・2年 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな滑り台やトンネルのような滑り台など、元気いっぱい遊んでいます。今日は暑い1日になりそうですから、しっかり水分をとって熱中症には気をつけてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 きぼう集会 発育測定5、6年 給食開始 給食費口座振替日 経年調査 生涯学習
1/11 委員会活動 発育測定3、4年 経年調査
1/12 発育測定1、2年 墨江丘中学校制服採寸
1/15 児童朝会  避難訓練
1/16 出前授業5年(人権講話)