今日の給食 1月10日(水)![]() ![]() 「れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳」です。 れんこんのちらしずしは、食べるときにごはんと具をよく混ぜ合わせ、きざみのりをかけていただきます。 ぞう煮は、かつおぶしでだしをとり、白みそ仕立ての関西風のぞう煮です。 もちは、ひと口サイズの白玉もちです。 他に鶏肉、だいこん、金時にんじん、さといも、みつばが入っています。 金時にんじんは、大阪で昔から作られている「なにわの伝統野菜」のひとつです。 今日は大阪市内、東住吉区産の金時にんじんを使用しました。 ![]() ![]() 3学期始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。 始業式では、大きな声で校歌を歌う声が響き、先生のお話もしっかり聞くことができていました。 今日からまた頑張ろうという気持ちが伝わる始業式でした。 3学期もよろしくお願いします。 |
|