○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

児童朝会 12月4日

12月4日(月)
児童朝会では、校長先生から作品展(平面・立体作品)の感想についての話がありました。
作品展でのがんばりを、これからの生活にもいかしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

玄関掲示 2年

12月4日(月)

今月の玄関掲示は、クリスマスツリーをかたどったものです。

画像1 画像1

本日の給食12月1日

12月1日(金)

鶏肉と野菜の煮もの じゃこ豆 
かぶのゆず風味
米飯 牛乳

【かぶ】
かぶの旬(たくさんとれて、おいしい時)は、11月から2月ごろです。
寒い時期の方が、甘みがあっておいしいです。
かぶは、アブラナ科の1つで、チンゲンサイやはくさい、キャベツなどと同じなかまです。

画像1 画像1

落ち葉のじゅうたん

12月1日(金)

校舎の裏側。
知らないうちに、落ち葉のじゅうたんができていました。

画像1 画像1

ノースポール

12月1日(金)

池の周りにノースポールが登場しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 発育二測定3・4年
C−NET
1/12 発育二測定1・6年
スクールカウンセラー
地区別児童会(集団下校)
PTA実行委員会
1/15 もち焼き体験3年
1/17 避難訓練(震災・津波)
クラブ活動