11月6日 「はじめてのふれあいきっさ」 【1学年】
今日は1年生にとって初めての体験「ふれあい喫茶」がありました。
子どもたちが着くと豊崎会館は地域のみなさんですでにいっぱい。 さっそく、ごあいさつをして、歌「ともだちになろうよ」を歌いました。手拍子もあって楽しく歌えました。 次に、「おちゃらかほい」を披露して、地域の皆さんとも一緒に歌ったり手遊びしたりしました。 そのあと、会食があり、短い時間でしたが楽しいひとときを過ごさせていただきました。 子どもたちの感想から・・・ 歌っているとき緊張したけど地域の人がにこにこして聞いてくれたから、わたしもにこにこできたよ。 拍手してくれてうれしかった。 地域の人と前よりなかよくなれたよ。 最初ははずかしかったけど、なかよくできたよ。 一緒におちゃらかほいができてうれしかった。 地域の人にクイズを出したよ。楽しかった。 もっと、なかよくなりたいな。 などなど・・・ 地域のみなさま、ほんとうにありがとうございました! 11月6日「九九がんばっています。」《算数》【2年生】しっかり覚えられるようにたくさん唱えています。お家でもご協力いただき、徐々に覚えてきています。確実に覚えたかテストもしています。 2年生の教室からは毎日九九の暗唱が聞こえます。 すべての九九言えるようになるよう、これからもがんばりましょう。 11月2日「みんな小さな建築家」≪図工≫【5・6年生】1時間目から4時間目まで作業を行いました。どの児童も集中を切らすことなく活動に取り組んでいました。中には、普段一目散に外に出て遊ぶ児童も今日はもくもくと作業を続ける様子も見られるほどでした。 昭和設計の方々との授業は今日でおしまいですが、いろんなアドバイスをいただきました。学んだことを活かして、最後まで仕上げていきましょう。 11月2日「ナイスシュート!を目指して」≪体育科≫【4年生】この練習がゲームをする時に活かせるように頑張れ! 11月1日 「PTA給食試食会」
本日PTA給食試食会が行われました。
保護者の方に来ていただき 子どもたちと同じメニューを召し上がっていただきました。 本日の献立は… 千草焼き みそ汁 ツナッ葉いため 米飯 牛乳 「おいしいです!」 「懐かしい!」 とお話が弾んでいました。 試食後、栄養教諭による講話がありました。 低学年・中学年・高学年によってパンの大きさが違うこと、 牛乳ビンは昔に比べて軽く割れにくくなっていること等 大阪の学校給食についてお話いただきました。 本日はお忙しい中 給食試食会にご参加いただきありがとうございました。 |
|