ヘチマの種の数は・・・結果が理科室の前に張り出されていました。 ズバリ正解者はいませんでしたが、今年のヘチマの種の数は340個でした。 一番近かった6年生の答えが305個でした。 種が貼ってあるその下にこんな言葉が書いてありました。 【すごいと思いませんか?一つの種が芽を出し、花を咲かせ、実をつけ、そして、その中に305個の種が・・・しかも、1本の茎に数個の実がなります。つまり、1個の種から1000個以上の種ができます。】 通常授業です 9/12
おはようございます。
7時現在、大阪市に大雨・洪水警報が出てきますが、暴風警報は発令されていませんので、通常通りの授業となります。 雨がきついので、気をつけて登校するようにお声がけください。 よろしくお願いします。 エイサー 教えてもらった(^_-)-☆今年は5年生が運動会の団援でエイサーを披露します。 10人の名桜エイサーに所属している大学生の方に、細かい腕の使い方やバチ回し等を教えてもらいました。 その後、4年と6年生の子ども達も参加して講堂でパフォーマンスを見せてもらいました。 太鼓の力強さとキレのあるバチ回しや、女手踊りのやわらかい動き等、あまりの迫力に子ども達はすごい集中力でみていました。 パフォーマンスが終わった時には大拍手!! 名桜エイサーのみなさん、今日は本当にありがとうございました。 米粉のカレーライス前にもお知らせしましたが、大阪市では、8・9・10月は「食物アレルギー対応サポート月間」ですので、今日のカレーのルウは米粉でした。 今日の天気は曇り空でしたので、冷凍みかんはちょっと冷たかったです。(^_^;) 「敬老の日」と「高齢者の集い」について 9/11「長年にわたって社会のためにがんばってくださっているお年寄りの方を尊敬し、大切に思って、長生きしてくれてありがとう、これからも元気でいてね!という気持ちを伝える日です」と話しました。 17日(日)は、住吉川地区社会福祉協議会主催の「住吉川 高齢者の集い」が住吉川小学校の講堂で開催されます。 会場が12:40で、開会が13:40です。 たくさんの方が参加されると聞いています。お待ちしています(^^♪ |