21日(金)の学習参観に向けて、1年間の成長や、これから頑張りたいことを発表できるように毎日準備を進めています。

跳び箱マット週間(4年)その2

 マット運動でしっかり活動した後、体育委員の子どもたちとともに片づけも行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

跳び箱マット週間(4年)

 10日(火)の三国っ子タイムから講堂で跳び箱・マット週間が始まりました。2学期のトップバッターとし4年生から始まりました。お昼休みを使って体育委員が準備し、モジュールの時間を使って活動します。子どもたちは笑顔いっぱい楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み語り(がちゃぽんさん)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(木)、三国小学校図書ボランティア「がちゃぽん」さんによる朝の読み語り会がありました。
この日は2・3・4年生の児童に対し、それぞれの学級に1人ずつ、朝の10〜15分間でいろいろな本をご紹介いただき、楽しませていただきました。
子どもたちは本の世界に浸ることができ、素敵な時間を過ごせています。
いつもありがとうございます。

3年学年集会

10月20日(金)学年集会でドッジビー大会を開催しました。
ドッジビーとは、柔らかい布のフリスビーを使った、ドッジボール形式のゲームです。
本当は広い運動場で体を動かしたかったのですが、今日も雨。体育館での実施となりました。
第1部は「クラス対抗戦」、第2部は「3年生vsおうちのみなさん」です。こわがることなく積極的にフリスビーをキャッチし、途中から数が増えるフリスビーに大盛り上がりでした。たくさんの方々にお越しいただき、ありがとうございました。また、学年集会実施に向けてご準備いただいた学級委員の皆様、大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の校外学習は延期します。

おはようございます。
本日予定されていた校外学習(3年生箕面公園・4年生布引の滝〜再度公園)は台風一過による影響を考え、11月に延期とします。
箕面公園へは道に木が倒れていて滝まで行けないとのこと、布引の滝へは現段階で現地の状況を確認できないということです。
今日は月曜の用意をし、弁当を忘れずに登校できますよう、よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/14 たこあげ大会
ウィンターフェスティバル
1/15 発育測定3
PTA実行委員会
1/16 発育測定4
委員会
1/17 発育測定5
ポラム
1/18 読み語りSP1年
ステップアップ4年
1/19 ステップアップ3年