7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

修学旅行2日目 鳥羽水族館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
館内を見学する子どもたち
おみやげ物を選ぶ子どもたち

修学旅行2日目 セイウチショー

画像1 画像1 画像2 画像2
セイウチのポーちゃんとクーちゃんが登場して 楽しい特技を見せてくれました。

修学旅行2日目 鳥羽水族館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次の生き物はヤドカリでした。

まず 蓋をして 音を聞き それがどんな生き物が動いているのかを考えました。
次に ヤドカリを手のひらの上に乗せて 観察しました。
最後に 宿から出てきた 貝殻のないヤドカリを見せていただきました。

修学旅行2日目 鳥羽水族館

画像1 画像1 画像2 画像2
生きているウニの観察をしました。
口 肛門 足の観察をしました。

修学旅行2日目 鳥羽水族館

画像1 画像1 画像2 画像2
時間の関係で 先に体験学習の「生き物発見教室」に参加しました。

まず ある生き物の殻を見て におって さわって それが何かを考えました。

正解はウニでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 3年発育測定 いじめについて考える日 下校16:00
1/16 2年発育測定 スクールカウンセラー10:30〜16:30
1/17 1年発育測定 健康チェックの日 特別日課(下校14:40)
1/18 5年(ダイハツ) クラブ活動
1/20 土曜授業(1年昔遊び体験参観2限) 3時間授業 下校11:40
PTA行事
1/19 PTA実行委員会19:00
1/20 PTA3校合同公演会(今市中 14:00)

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全