大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

5年 遠足「奈良公園」

画像1 画像1
ウォークラリーはじまりました。

5年生の遠足について

5年生の遠足について
本日の遠足は、本日のプログラム、天気予報等を検討した結果、行くこととなりました。
遠足の準備をして学校に行くように声かけください。
念のため雨具の用意をお願いします。

ワールド開放3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2・4年生のペア学年でのワールド開放でした。

展示品を手にとってみたり、
「これはどうやって使うのかな?」といろいろな国の文化に興味をもっているようでした。


3年自然史博物館見学

自然史博物館の学芸員の方から、昆虫についての授業を受けています
画像1 画像1

能楽ワークショップ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月17日(火)一般財団法人 能楽堂嘉祥閣の方に来ていただき能楽の学習をしました。能楽の簡単な説明を聞いた後、仕舞体験や謡体験もさせていただきました。
650年前につくられた日本の伝統芸能にふれることができ、子どもたちにとってよい体験になったと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31