手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

音読 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が国語の授業で音読をしていました。「世界一美しいぼくの村」という物語です。全員がしっかりと教科書をもって背筋もぴんと伸ばしています。一人ずつ大きな声でていねいに読んでいきます。○読みです。句読点の「。」がきたら交代です。よく「ぼーっとしてました」「読んでませんでした」「見てませんでした」…なんてことになって途切れることも多いのですが、友だちが読んでいるときもみんな集中して教科書を読んでいるので、自分の番がきたときにあわてたりしません。すごいですね、緊張感が伝わってきましたよ。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、千草焼き、みそ汁、ツナっ葉いため、牛乳、ごはん、でした。千草焼きは溶き卵にささみ、コーン、とうふ、みつばが混ぜられていて、厚みがありふわふわとやわらかく焼き上げられていました。みそ汁はさといもがやわらかくホクホクで、細かく刻まれた野菜がたくさん入っており、からだにやさしい感じに仕上がっていました。ツナッ葉いためはツナと大根の葉が一緒にいためられていて、ごはんにかけるととてもおいしかったです。

「千草(ちぐさ)」とは、いろいろな材料を取り合わせた料理につける名称だそうです。同じ意味として使われるものに「百草(ももくさ)」もあります。

保育園のおともだち2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年1年生になるおともだちです。
小学校ってひろいなあ おおきいなあ
あっ、1年生がいましたよ。
ちょうど工作をしているところです。
1年生の子どもたちも突然のお客さんに大興奮。
なかには保育園の先生を見つけてうれしそうに手をふる子も…。
ぼくたち わたしたちも 大きくなったでしょ。

保育園のおともだち1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大桐保育園のおともだちが学校見学にやってきました。どの子も小さくてとてもかわいらしいです。3年生の体育を見学しているところです。突然の訪問に3年生のお兄ちゃんお姉ちゃんはちょっと緊張気味。かっこいいとこ見せないと・・・。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は「ジェンカ」をみんなでおどりました。
前の人の肩をもって一列につながります。

リズムに合わせて

♪右・右・左・左・前・後・前・前・前…♪(^^♪
♪右・右・左・左・前・後・前・前・前…♪(^^♪

もうこれだけで大盛り上がりです。
みんなキャアキャア言いながらおどっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 NHK防災サバイバル5年
発育2測定3年
委員会活動
1/17 発育2測定2年
1/18 避難訓練(地震・津波)
発育2測定1年
学習参観
ゲストティーチャー5年:LINE
引き渡し訓練
1/19 ゴミ0の日
社会見学2年:キッズプラザ
プレマラソン高学年
1/22 社会見学3年:暮らしの今昔館
ゲストティーチャー6年:情報モラル
色覚検査1年