水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

H30年1月10日(水) 学力経年調査 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、3〜6年生が行った『学力経年調査』の様子を紹介します。
 『学力経年調査』は自身及び子どもの学習理解及び学習状況等を知り、目標をもって主体的に学習に取り組めるようにするために実施しています。。1時間目から(国語・算数・社会・理科)の調査を行いました。

H30年1月10日(水) 朝読タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期初めての『朝読タイム』です。
 朝の登校の様子をみていると、まだ眠そうにしている児童もいましたが、『朝読タイム』の時間になるとしっかり切り替え、読書をしました。
 今日は1年生の様子を紹介しています。1年生は好きな本を選んで静かに読んでいました。

H30年1月9日(火) 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ3学期がスタートしました。
 まず、校長先生から事故なくけがなく登校したみなさんの元気な笑顔を見て安心したというお話がありました。
 また、まとめの時期であるこの3学期にしっかり学習したことを振り返り、次の学年に向けて学習を深めていってほしいということ。次に、生活のリズムを早く立て直して、インフルエンザや風邪など引かないように、体力づくりに励んでほしいということ。最後に友だちを大切に仲間づくりも大切にしてほしいという話がありました。

Happy New Year !

画像1 画像1
謹んで新春のお慶びを申しあげます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年を迎え、本年も教職員一同「笑顔の輝く子ども」を育てるために全力で取り組んでまいります。

地域、保護者の皆さま 本年も巽小学校の教育活動にご支援・ご協力賜りますよう よろしくお願い申しあげます。




平成30年(2018年)元旦

1月1日 午前7:05 日の出前の金剛山ちはや園地より

H29年12月25日(金) 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2学期の終業式でした。
 校長先生からは、明日からの冬休み、しっかり計画を立て学習の復習をするだけでなく、お手伝いや家族で過ごす時間を大切にしてほしいというお話がありました。また、風邪やインフルエンザが流行っていますが、事故なく元気に過ごしてほしいというお話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 発育測定(3年) 給食運営委員会
1/17 発育測定(2年) クラブ活動
1/18 発育測定(1年) 14:30下校(5h授業)
1/19 国際クラブ

学校評価

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

配布文書

学校安心ルール