7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

学習発表会 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 
プレゼンテーション「水にせまる」
   
  理科 社会科 国語科 算数科 体育科
  音楽科なと 多教科にわたり 水にせまる学習をしました。
  

  たとえば、水道水 浄水場見学 古市小学校水道マップ
  クロールの泳ぎ方について 平泳ぎについてなど
  水について しっかりと考え、学び、まとめました。

  自信をもって発表できました。

学習発表会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プレゼンテーション「すきやねん 大阪」

大阪のことを学習してきた3年生
多くのおうちの方を前にしての発表でしたが
自信をもってしっかりと発表できました。

食べ物では 例えばたこ焼き お好み焼き 焼きそ なにわの伝統野菜など いろいろな食べ物を紹介しました

他にも 乗り物 施設 祭りなど 大阪のことを伝えました。

学習発表会 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
劇「古市のとらやん」

大阪弁で楽しい語りのとらやんの劇。
できごとを歌で表現しながら
楽しく演じていました。

練習の成果をしっかりと発揮して
堂々とした発表でした。

学習発表会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音読劇「サラダでげんき」

 たくさんのおうちの方が実に来てくださいました。
 子どもたちは、練習の成果をしっかり発揮して
 舞台に立ち、大きな声でせりふを言い
 上手に演技もできました。
 歌も元気よく歌いました。

学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ今日は学習発表会です。
子どもたちは たくさんの方に参観してきただけることを 楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 1年発育測定 健康チェックの日 特別日課(下校14:40)
1/18 5年(ダイハツ) クラブ活動
1/20 土曜授業(1年昔遊び体験参観2限) 3時間授業 下校11:40
1/23 5年社会見学(読売新聞13:15〜)
PTA行事
1/19 PTA実行委員会19:00
1/20 PTA3校合同公演会(今市中 14:00)

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全