11月25日(月)13:30〜就学時健康診断(令和7年度新入生)があります。在校生は13:00頃下校です。
TOP

児童集会(飼育栽培委員会)

 12月21日(木)、飼育栽培委員会による委員会集会がありました。季節の植物や大領小学校で育てている花のことなどをクイズも出しながら伝えてくれました。上手に発表してくれたので、下校時、花壇を見ながら帰る子が増えそうです。
 また、入学式に向けてチューリップの球根も植えてくれていることも発表してくれました。来年度、入学してくる新1年生のみなさん。今から準備してますよ。皆さんが入学されることをチューリップと一緒に待っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 今日の献立2

その2です。
おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 今日の献立1

12月20日 今日の献立 その1
とうふハンバーグ スープ煮 スライスチーズ 黒糖パン 牛乳
 とうふハンバーグは、ツナ、とうふ、みじん切りのたまねぎにでんぷん、砂糖、塩、こい口しょうゆを混ぜて作ります。一人1こずつにまとめて焼き、食べる時に、ケチャップをかけて食べます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

韓国・朝鮮の文化に触れる学習

 12月18日(月)、1年生と3年生は韓国・朝鮮の文化について学習しました。ソンセンニムに来ていただき、いろいろなことを教えていただきました。隣の国ということもあって、子どもたちも知っていることが多かったです。でも、やはり知らないこともたくさんあり、今回の学習を通して、楽しく多くのことを学ぶことができました。ソンセンニムありがとうございました。
 大領には、外国の文化に触れる機会がいろいろあります。子どもたちには、韓国・朝鮮に関わらず、どの国の人たちとも仲良くなれるように、「相手の国を知る」ことを大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(図書委員会)

 12月14日(木)に図書委員会による集会がありました。まずは、絵本の読み聞かせをしてくれました。作品は「たかこ(清水 真裕 文/青山 友美 絵 童心社)」です。これは、第2回「絵本テキスト大賞」にて優秀賞に選ばれた絵本で、「みんなちがっていいんだよ」というメッセージをあたたかく、そしてユーモラスに伝えている話です。話の内容もよかったのですが、語り手の委員会児童の話し方がすばらしく、聞く側の子どもたちも絵本の世界に飲み込まれ、終始静かに聞くことができました。
 次に、読書週間の結果発表です。学年ごとの目標が設定されていたのですが、全校児童の半分くらいが達成できました。さらには、去年より目標達成した数が60人以上増えたといううれしい報告もしてくれました。
 最後に、図書館を積極的に利用する呼びかけもしてくれました。また、冬休みには2冊も貸し出してくれるそうです。思わず「やった!!」と2年生の女の子が拍手していました。

 本校の読書習慣は「図書委員会による活動」「図書ボランティアの方による図書開放」「学校図書館補助員さんによる1日開放(火、金)」「各学級の読書タイム」などの取り組みで高まりを見せています。また各家庭でのお子さんへの声かけも、大きな力になっています。

 子どもたち全員が「本読むの好きやねん!!」って言えるように、これからも継続していきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 6年夢授業(2.3限)
1/18 3年校外学習
1/19 4年校外学習
1/22 給食週間(26日まで)
1/23 なわとび朝会(中) 2年歯みがき指導 クラブ活動(3年生見学)

学校評価

「全国学力・学習状況調査」結果

平成28年度「全国学力・学習状況調査」結果

学校協議会

交通安全マップ