★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

10月23日「本日は通常通りの授業を行います」

 暴風警報は未明に解除されましたので、本日は通常通りの授業を行います。
 まだ強風注意報がでているので、気をつけて、登校してきてください。

10月21日「中国語弁論大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
 中国語弁論大会に豊崎小学校の4名が参加しました。
 練習の成果を十分発揮して、素晴らしい発表ができました。

10月20日「べんりなお店を見てきたよ」《社会科》【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 霧雨の中コンビニエンスストアの見学に行きました。2グループに分かれての時間差出発です。前回のスーパーマーケットに続いての雨模様。それでも元気に出かけて、しっかり見学し、質問してきました。スーパーマーケットとの違い、どんな工夫があるのか、など様々な学びがありました。帰校してからも、見てきたこと、わかったことを発表しあい、交流しました。スーパーに比べあんなに小さいのに、お客さんが半数近くいるのにおどろき、そのわけを考えたり、品数は少ないけれど、様々な用途の商品が、3000品種も揃えられていることへの驚きも出てきていました。

10月20日「絵を見てお話を作ろう」《国語》【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科でお話づくりをしています。3つの絵から想像を広げて話を作っています。場面ごとに順序を考えいろいろな話が展開されています。頭を抱えて悩む児童もいますが、一生懸命話を作っています。

10月20日「図書スペース リニューアル」

画像1 画像1
 学校図書館補助員さんが3階の図書スペースに「歴史コーナー」を作ってくださいました。どんどん利用してくださいね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 代表委員会
1/19 社会見学6年(歴史博物館・ピース大阪)
能楽体験4年
1/20 土曜授業(ふれあい授業)
1/22 ギャラリー表彰
給食週間(1/26まで)
1/23 英語学習
給食交流
むかしあそび1年
1/24 能楽体験4年

学校だより

校歌

教材資料など

全国学力・学習状況調査結果