5年家庭科
調理実習です。
長吉東の水田で育てたコメを食べます。 地域の方に田植えや稲刈りのやり方を教えていただき、収穫した後、脱穀までしていただきました。それを炊飯しています。ガラスの容器で、お米が踊っている様子も観察することができました。 炊飯が終わり、蒸らしている間に、味噌汁。煮干しのだしから味噌汁を作る経験のない子どもたちにとって、新鮮な経験だった様子です。 1年生活
アサガオを育てていた鉢に、チューリップの球根を植えました。
しっかりと水をあげました。 来年の1年生が入学するころには、花が咲いているでしょう? 3年理科
「電気で明かりをつけよう」
の学習をしています。 電池と銅線1本と豆電球で、豆電球の明かりをつけるにはどうしたらいいでしょう。 豆電球もよくよく見ると、いろいろな部分に分かれています。 プラス極から、マイナス極まで、電機の通る道(回路)があれば、明かりをつけることができます。 かけあし週間 2日目
真っ青な空の下。
穏やかな風が吹いています。 1年生から6年生まで全員が自分のペースで8分間走ります。 高学年の力強い走りは頼もしいばかりです。 校長先生のメッセージ 11月28日
今日も小春日和。
お日様のおかげで気温の上昇も期待できます。 室内より、外の方がぬくくなるかな。 朝は、かけあし。 みんな頑張っています。 |