2月14日(金)学習参観 5時間目 13:40〜14:25 児童下校 は 14:30頃となります 

栄養教室6年

「なにわのたべもの」について学習しました。
大阪には、大阪のいろいろな食文化があります。

今日は、パネルクイズ形式で答えていきました。
グループ対抗です。

グループで相談しながら、問題に答えていきます。
全問正解のグループもありました。
さすが、
6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイム

今週は朝の読書週間になっています。

低学年、中学年、高学年と学年によって選ぶ図書も違っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども見守りデー2年

昨夜は激しい雨が降りました。
足元の悪い中、ご協力、ありがとうございます。

立っていただくポイントも、場所によっては、人数が少ないところもありますので、これからもご協力よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数

小数に取り組んでいます。

〇.△

mm(ミリメートル)の単位をcm(センチメートル)の単位に表すと、小数が必要になります。一つ一つ確認している時には、わかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年国語

「サーカスのライオン」
の学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31