ちりめんモンスター3年はじめに、多目的室で大阪湾の事やちりめんじゃこができるまで、またちりめんモンスターについてを勉強しました。 次に、教室でちりめんじゃこの中からちりめんモンスターを探し出してどんな生き物かを資料と照らし合せて調べました。 ルーペで真剣に探したり、質問したり、どの子も真剣に取り組んでいました。 レアモンスターを見つけようと必死になって探していました。 大阪湾を身近に感じ、お魚に興味をもつ子が増えるといいなと感じました。 健康週間(11月13日〜17日)明日から、健康委員会がテレビやゲームの時間についてなどの健康の話をしに各クラスを回ります。ハンカチ、はなかみ、つめの検査もありますので、忘れないようにしてください。 また、6月に健康委員会で実施したアンケートの結果も保健室前に掲示しています。ぜひご覧ください。 今日の給食 11月14日(火)「ほたて貝のクリームシチュー、ブロッコリーとコーンのサラダ、富有柿、黒糖パン、牛乳」です。 柿は給食では年に1回登場します。 今年は富有柿です。 富有柿は甘柿の代表的な品種で、甘みが強く柔らかいのが特徴です。 調理員さんが、約600人分(150個)の柿の皮を、時間ぎりぎりまでかかって剥いてくれました。ありがとうございました。 土曜授業4回目 子ども祭り大きな声を張り上げて呼び込みやルール説明をしている子 壊れたゲームを黙々と修理している子 ペアの1年生を優しくリードする6年生 グループのみんなをまとめようと頑張っている子 放送などを担当した計画委員の子たち キラリと輝く子どもたちの姿がたくさん見られました! 保護者の方もたくさんお越しくださりありがとうございました。 歯みがき指導 2年生前半に、前歯を1本だけ赤く染め、むし歯の原因となる「歯こう」がついていないかを調べました。 鏡を見ながら、赤く染まった部分を、「しこうチェックカード」に色を塗り、歯と歯肉の境目、歯と歯の間に、歯こうがたまりやすいことを確認しました。 後半に、歯みがきの仕方について学習し、えんぴつ持ちで1本ずつ丁寧にみがくことで、歯がツルツルになることを体験しました。 これからも、毎日の丁寧な歯みがきと歯に良い生活習慣をこころがけ、歯の健康をたもてるよう、ご協力よろしくお願いします。 |
|