運動会、ご声援ありがとうございました その4プログラム9は、PTAや来賓の方が参加して行われた『玉入れ』です。日頃、子ども達を家庭や地域で見守り、支えてくださっているみなさん。今日の『玉入れ』では、表舞台に立って、大いに運動会を盛り上げてくださいました。 プログラム10は、2年生の個人走『とんで、くぐって、わたって、ゴー!』でした。勢いよくスタートしてハードルを跳び越え、急停止してフープをくぐり、また勢いよくダッシュしてゴムの下をくぐります。最後に平均台を渡ってゴール。元気印の2年生らしく、障害物をどんどん走り切っていました。 運動会、ご声援ありがとうございました その3プログラム6は、1・2年生の団体演技『だいすきが いっぱい』でした。かわいいダンスに周りから温かい声援が。踊り終わると、長いダンスをよくマスターしたなと、感心する大きな拍手が起こりました。 プログラム7は、4年生の団体競技『台風の目』でした。コーンを回る時、棒の内側の人はしっかりと目の役割を果たし、外側の人が勢いよく回っていました。棒を持つ3人が、息と力を合わせて、運動場に大きな台風を起こしていました。 運動会、ご声援ありがとうございました その2運動会を盛り上げる応援合戦が始まりました。応援団が中心となり、自分の組が勝利するよう、みんなで大きな声を出し、手拍子をして応援合戦をしました。 とうとう各学年の演技・競技の始まりです。 トップバッターは3年生の個人走『ホップ ステップ ダッシュ!』です。スタートの合図で猛ダッシュ!ゴールテープ目がけて、みんな最後まで駆け抜けていました。一人一人が大きく腕を振り、力一杯走っている姿に、大きな拍手が沸き起こっていました。 運動会、ご声援ありがとうございました その1ピストルの合図のあと、運動会の幕明けを告げるファンファーレが鳴り響きました。第47回矢田東小学校運動会が開幕しました。 運動会を迎えるにあたり、子ども達は水泳学習が終わった残暑厳しい9月初旬から練習に取り組みました。汗を流し、土で体育服を汚しながらも、自分の力を高め、友達と協力し合って、日々の練習に励みました。今日の運動会では、その練習の成果を存分に発揮して、素晴らしい運動会にしてくれました。 入場行進が始まりました。校旗を先頭に堂々と胸を張って行進してくる子ども達。その姿を見ていると、「今日一日がんばるぞ!」という思いが伝わってきました。 開会式での児童代表宣誓の言葉では、赤白それぞれの応援団長が全校生を代表して「一人一人が限界突破で、力を合わせてがんばります!」と力強く宣誓の言葉を言っていました。 実習生を送り出す「お楽しみ会」プログラムは、クイズやびっくり箱、はてなボックス、お笑い、全員合唱などで、お世話になった実習生との最後の思い出作りをしました。びっくり箱なのに中身が出てこないというハプニングやお笑いのネタに笑いが絶えませんでした。しかし最後に、実習生があいさつし、子ども達一人一人に手紙が手渡されると、思わず別れの寂しさから涙を流す人もいました。 「教育実習に来るのは不安だったけど、みんながすぐに話しかけたり、ドッジボールに入れたりしてくれたのでうれしかったです。もっともっと先生になりたいという気持ちが強くなりました。」(実習生最後のあいさつより) 実習生にとっても、子ども達にとっても、実りと思い出の多い教育実習になったようでした。 |
|