○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

「○○先生にインタビューしました!!」(2)

10月18日(火)

図書委員が先生に“おすすめの本”をインタビューするシリーズ。
今日は、校長先生と教頭先生にインタビューしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

右側歩行週間

10月18日(火)

計画委員が休み時間ろう下に立って、ろう下・階段の右側を歩くように呼びかけています。

画像1 画像1
画像2 画像2

松の木の剪定(せんてい)

10月18日(水)

管理作業員さんが池のほとりにある松の木を剪定(せんてい)しました。
池にはしごを渡して足場を確保し、池に枝が入らないようにシートをかけるなどして、時間と手間をかけての剪定でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語モジュール

10月18日(水)

ジェスチャーを交えながら、英語モジュールの時間を楽しんでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2

第48回創立記念日

10月18日(水)

10月18日は学校創立記念日です。
本日学校だより(創立記念特別号)をお配りしています。また、このホームページの右下「配布文書」の中の「学校だより・創立記念特別号」をクリックしていただくと、カラー版をご覧いただくことができます。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 5時限授業(4〜6年)
1/23 地域の方との交流活動1年
1/24 クラブ活動
平野支援学校との交流5年
1/25 スマイル集会
小中部活動交流会
1/26 スクールカウンセラー
4〜6年・6時限授業