○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

英語モジュール

1月23日(火)

一文一文DVDを停止しながら練習するクラス、ジェスチャーを交えて練習をするクラス、それぞれ工夫して授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

側溝の泥上げ

1月22日(火)

長原小学校は運動場の周りには大きなみぞ(側溝)があり、そこから地下の排水設備につながっているため、とても水はけがよい運動場です。しかし、すぐにそのみぞに泥がたまってしまうため、年に何回か“泥上げ”をしています。水を含んでいるため泥はとても重く、また、みぞがとても長いため、“泥上げ”はたいへんな作業になります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間アンケート結果

1月23日(火)

先週行いました“あいさつ週間”について、全校児童にアンケートを取りました。
「よくできた」が2学期の59%から77%に増えるなど、全体的にあいさつの意識が高まってきています。いつもしっかりとあいさつできる長原っ子であってほしいと思います。

画像1 画像1

本日の給食 1月22日

1月22日(月)

他人丼 みそ汁
黒豆の煮もの 牛乳

【黒豆】
“まめ(健康に)暮らせますように”との願いがこめられています。
鉄なべで煮たり、鉄くぎといっしょに煮ることで。より美しい黒色になります。

画像1 画像1

児童朝会

1月22日(月)

指もしっかり伸びてきれいに整列できました。
校長先生からは、今週から始まる“給食週間”についてのお話がありました。
学校給食の歴史、“明治時代から始まったこと・戦争前に食糧不足からなくなった事など”について触れられました。
給食器を返却しに行く時に “ごちそうさま!”と大きな声で言うすばらしい長原っ子がたくさんいます。感謝の気持ちを忘れずにしっかり給食を食べ、大きく成長してほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 地域の方との交流活動1年
1/24 クラブ活動
平野支援学校との交流5年
1/25 スマイル集会
小中部活動交流会
1/26 スクールカウンセラー
4〜6年・6時限授業