TOP

PTA親子遠足「神戸 北野工房」

11月19日(日)神戸の北野工房で、かわいい豚まんを作りました。大人も子供も夢中になって、かわいい豚まんがたくさん出来ました。お土産に持って帰るのですが、もったいなくて食べられませんね。蒸し上がるまでの時間は自由行動で、それぞれ北野工房で他の物作り体験をしたり、異人館へ散歩したりして過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の児童集会

 11月21日火曜日の児童集会は、「じゃんけんGO!」をしました。なかよし班の赤班対黄班、青班対緑班の対抗戦で行いました。まず、班ごとに一列に並んでじゃんけんをしていきます。負けた子は座り、勝った子は相手のエリアにどんどん入っていきます。最後までたどり着いた班が勝ちです。
 一年生から六年生まで楽しむことができるこのゲームの特徴は、一度じゃんけんで負けても同じ班の子が勝てば、また、参加できることです。新しい児童集会のゲームです。

 ゲームの後に、運動委員会からのお知らせがありました。来週27日月曜日から12月1日金曜日まで「なわとびタイム」を行います。短縄名人を目指してがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展と学習参観をおこないました

11月18日(土)に作品展と学習参観をおこないました。多数の方にお越しいただき、誠にありがとうございました。子どもたちの絵画や工作の作品は、自分らしく、のびのびと工夫されていました。また、会議室では、生涯学習ルームの書道や絵画などのすばらしい作品が展示されていました。作品の鑑賞では、それぞれが工夫したところをお互いに認め合うことにより、何事にも一生懸命取り組もうとする態度を育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展1年

 
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展2年

 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 クラブ
お薬講座6年生
1/26 社会見学3年生
銀行振替日
スクールカウンセラー
1/29 栄養指導3・4年生
美化強調週間〜2/2
1/30 社会見学4年生
栄養指導1・2年生