水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

H29年6月16日(金) English Time!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の『 English Time! 』の様子です。
6年生は、物語を会話の内容からどのようなストーリーかを知る。という少し難しいことにチャレンジしました。

図書館より H29.6.15(木)

本の紹介をします。

 『ゆっくり いそいで』 梅田夕海 作・絵

 ジャングルにあめがふりだしました。
2ひきのナマケモノは「ジャングルのパラソル」をみ
に、ジャングルのうえのほうにむかって、ゆっくり 
ゆっくり いそいで のぼっていくのでした。

 「いつのまにかひらいて、いつのまにかとじる。で
たらとりさんがおしえてくれるけど、いそがないとと
じちゃう。とってもおいしそうで、いろんないろをし
ていて、ジャングルのうえいっぱいにひろがるからわ
くわくしちゃう」そんなふしぎなジャングルのパラソ
ルって、いったいどんなものなのでしょう?
 2ひきのなまけものといっしょに、ゆっくり ゆっ
くりいそいで 読んで、見に行ってみてください。


画像1 画像1

H29年6月15日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● かぼちゃのクリームシチュー
● ミックス海そうのサラダ
● オレンジ
● パン
● 牛乳
今日のコッペパンには、はちみつがつきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

H29年6月15日(木) 児童集会(2・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2年生と4年生のペア学年での児童集会でした。
「動物ビンゴ」をしました。ペアで相談して9このマスに動物を書きました。「ビンゴ〜!」と大きな声で喜ぶ姿が印象的でした。

栄養指導5年 H29.6.15(木)

5年生の栄養指導の様子です。朝ごはんの大切さについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 フッ化物塗布(4年) クラブ活動 給食週間(30日まで)
1/25 児童集会(全児童) 営繕作業(西校舎3F廊下塗装 2/2まで)
1/26 卒業遠足(6年) 国際クラブ
1/30 租税教室(6年) 巽中学校入学説明会 卓球を楽しむ会

学校評価

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

配布文書

学校安心ルール