2月7日(金)は13:20下校です。

6年生 授業 部活動アンケート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月21日(水)

2学期に 今市中学校で 中学校の授業体験 部活動体験を計画しています。その前に 子ども達に体験したい希望の授業や部活動のアンケートをとりました。どの授業を受けようかな どのクラブにしようと 子ども達はわくわくしながら選んでいました。

1年生 チョキチョキかざりを作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たなばたの飾りを作りました。色紙を使って いろいろなかたちを作りました。

2年生 食べもののはたらきをしろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月21日(水)

あか き みどりの 食べ物に分けて どんなはたらきがあるか 学びました。

読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今月の読書週間が 6月19日から始まっています。読書ボランティアの方による読み聞かせと 図書委員による紙芝居を実施しています。

4年生 社会見学(庭窪浄水場) その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オゾン接触池を見学しました。

オゾンで、
水の中のにおいのもととなる汚れなどを
分解します。


最後に、中央管理システムを見学しました。
24時間常に、管理しているということを
実感を伴って理解しました。

今月は「水月間」とし、
4年生は「水にせまる」を
総合的な学習の時間を中心に行っています。

「水にせまる」の社会編として、
本学習を行いました!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 お話会
1/25 給食集会 クラブ活動 銀行振替締切日
1/26 3年社会見学(大阪くらしの今昔館 午後)
1/27 漢字検定(午前)

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全