4年生 社会見学(庭窪浄水場) その3![]() ![]() ![]() ![]() アンスラサイトと砂の層に、水を通して さらに汚れを取り除きます。 4年生 社会見学(庭窪浄水場) その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 沈砂池、急速かくはん池、凝集沈殿池について 模型を使って体験学習をした後、 現地を見学しました。 4年生 社会見学(庭窪浄水場) その1![]() ![]() ![]() ![]() 庭窪浄水場へ行ってきました。 はじめに、DVDを見て 水道水ができるまでの様子を学習しました。 その後、屋外へ行き、淀川を見ました。 取水口を確認しました。 5年生 田植え![]() ![]() ![]() ![]() 明日、5年生で田植えをする予定でしたが、 あいにくの雨の予報なので放課後に地域の方と一緒に 田植えをしました。 総合で学習していきます。 5年生 図画工作「伝言板」![]() ![]() ![]() ![]() 6月20日(火) 5年生では、図画工作で「伝言板」を 作っています。 初めての電動糸のこを使っての作品です。 子どもたちは、真剣な眼差しで作業しています。 |
|