1年生 好き嫌いしないで食べよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わたしは だあれ いくつかのヒントを出して 最後にその食べ物の形の絵を見せます。 さてその食べ物は何でしょう。 その1つです。 畑で作られます。豆腐や味噌が作られます。豆の仲間で みんなの筋肉や骨を丈夫にします。節分の日に豆まきをします。 それは 大豆でした。 10種類の食べ物を紹介しました。給食に使われているものです。好き嫌いをしないで食べることの大切さについて 楽しく学習しました。 おばけかぼちゃ![]() ![]() 5年生 稲作り![]() ![]() 6年生 プール開き![]() ![]() ![]() ![]() 小学校最後のプールとなりました。みんな 元気に泳いでいました。 5年生 住吉大社から稲をいただきました![]() ![]() ![]() ![]() 住吉大社から 毎年稲をいただいています。この稲は 住吉大社での 御田植祭で植えられ稲と同じものです。5年生で大切に育てます。 |
|