2月7日(金)は13:20下校です。

3年生 遊具を使って

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(火)

  学校にはいろいろな遊具があります。

  学校では、正しい使い方を継続して指導するとともに、
  常に子ども達には、様々な機会を見つけて注意を促しています。

  今日の体育でも、再度確認し、
  遊具を使って楽しく運動しました。

2年生 町探検に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日(火)

町探検で 見学するところや見学する場所を 話し合いました。 グループで話し合いました。

1年生 あわせるといくつ?

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(火)

ブロックを使って 考えました。

1年生 学校探検に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(火)

明日は 楽しみにしている学校探検の日です。各教室を訪れる時のあいさつは どう言えばよいのか 質問の仕方をはじめ 廊下では大きな声で喧しくしないなど 具体的な場面を想定して考えていました。

4年生 消防設備を調べて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日(月)

分かったことを発表しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 お話会
1/25 給食集会 クラブ活動 銀行振替締切日
1/26 3年社会見学(大阪くらしの今昔館 午後)
1/27 漢字検定(午前)

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全